ノーストレッチ・ノーライフ !
体外受精
不妊治療の再開が嬉しい反面、正直不安な3つのこと…
不妊治療ブログめんころぐです、2022年4月以降に保険診療となる不妊治療ですが、また体外受精に挑戦したいな~と思う反面…正直不安や心配事もあります(._.)今まで体外受精では採卵4回と胚移植を6回行っていまして、卵は全部で12個移植しました!
不妊治療の保険適用~3割負担の費用が見えてきました~
夫
不妊治療の費用がいくらになるのか、ようやく詳細が決まったね!
妻
そだねー!費用は気になるところだもんね!
以前、診療報酬の概要が示された事を書きました。
それがようやく!負担額がわかる保険点...
不妊治療で使う薬が薬価収載されました。薬価収載とは、薬の価格が決まること。
あって、日中も太陽が出ればポカポカだし、気分が上がります( `ー´)ノ
不妊治療の保険適用で使える薬の価格が決まりました
先日、また国の方で議論がなされ不妊治療で使用する薬、6成分16品目の薬価収載がなされました。
...
妊活・不妊治療に向けて気をつけることはある?サプリ?体質改善を意識する生活。
不妊治療ブログめんころぐです。2022年春から不妊治療の保険適用が始まりますね!はなあーと夫婦は体外受精を繰り返してきました。春以降の体外受精に向けて、自分でできる体質改善、健康的な生活というものを日々意識しています。
不妊治療の保険適用について概要が示されました
不妊治療ブログめんころぐです。不妊治療の保険適用に関して概要が示されましたね。4月に向けて着々と国の方でも議論を進めてくれているようです。4月に間に合うのだろうかという思いもありますが、少しずつ詳細が固まっていくのでしょう!
不妊治療の保険適用に思うこと…
不妊治療ブログめんころぐです。4月から保険適用範囲が拡大となる不妊治療ですが、今は国から助成金を受けることができます。その助成金も、保険適用範囲拡大のタイミングで制度としてなくなることになってます。それはそうですよね、国の財源も青天井じゃないですから。まぁ、僕たちはすでに助成を受けられる回数は使い切っていますが(^^;
桑実胚を自然周期で凍結胚移植。4個戻し。グレードと妊娠率は?
こんにちは^^
前回は6回目の凍結胚移植について発信させていただきました。
↓↓前回の記事です↓↓
稀なケースであると思いますが、今までの経過を考慮し4個の胚を移植しました。
移植した胚の評価はですね…...
自然周期で凍結胚移植、4個移植…どんなメリットがあるの?
胚移植に5回チャレンジしましたがなかなか結果が出ず…とうとう6回目胚移植をしたときのお話です。
4回目採卵で凍結した卵8個中、残り4個となりました。
今までの胚移植の結果を踏まえて、医師から新たな提案がありましたのでその内容に...
胚盤胞2個移植。凍結胚移植をホルモン補充周期で。胚移植5回目のスケジュール。
前回は4回目の胚盤胞移植のときのことをまとめました。
振り返りながら思うのですが、不妊治療はスピード感が大事だなと。
結果が出なければ、必然的に長くなるのですが、長期戦で行うにはかかる負担がかなりありますよね(^^...
新鮮胚移植。胚盤胞を2個戻し。妊娠率は上がるのだろうか…
前回のブログ、4回目の採卵の続きです!
採卵後にそのまま新鮮胚盤胞移植に挑戦しました^^
卵のグレードやその経過について説明していきたいと思います。
採卵後から移植日まで
採卵後からデカドロン(ステロイ...