今年も人間ドックを受診してきました!健康に過ごしてきたのに、血液検査で引っかかった項目が・・・。悔しい!!
今年の人間ドッグも無事に終わったね〜( ・∇・)
皆さん、毎年健康診断されていますか?
何をするにも健康な身体があってこそですからね。
僕も毎年、会社で人間ドックを受診しています。
大きな病気はありませんが、尿酸値とLDLコレステロール値が高めという結果でショックでした!
身長176cm、体重61kgでウェイトはうまく管理できているのに!
ちょっと悔しいので、何が原因だったのか振り返るためにも記事にしたいと思います。
生活リズムは健康そのもの
毎日、健康的な生活リズムを心掛けてこの1年間生活してきました。
22時就寝、6時起床で8時間は睡眠を取っています。
起床後はストレッチと筋トレ、時々散歩も取り入れながら運動もしています。
でも、テレワークが増えて歩く機会は減ったかも。
平日の歩く機会は減ったね〜。通勤が適度な運動になっていたのかな?
食事は大体10時と18時頃の2回で、満腹状態で寝ないようにしています。
お酒は飲みません。
水を意識して飲むようにしていて、仕事中は500mlの水筒を机に置きながらこまめに水分補給。
1日1.5ℓ~2ℓは飲んでいます。
そして日中の間食はナッツにするようにしています。
それなのに!血液データはあまりよくなかったんです。
という事は、食事内容ということですね。
尿酸値が高い
とは言っても、比較的高めなのですが。
今回、尿酸値が7.3でした。
7を超えると「高尿酸血症」という状態のようですね。。
尿酸値が高いと、皆さんご存じの「痛風」のリスクが高くなります。
痛風になったことはありませんが、かなり痛いみたいですね・・。
尿酸値は、プリン体をたくさん摂取することで高くなります。
では、プリン体を多く含む食品とはどんなものがあるのでしょうか。
うーん、あまりこれらの食品は頻繁に食卓には出てこないのだが・・・。
さらに調べてみると、プリン体含有量が極端に多くなくても、肉類や果物にもそれなりに含まれているようです。
確かに、筋トレをしているので肉はどうしても多くなりますし、果物も毎朝食べるようにしています。
果物に含まれる果糖も摂り過ぎると良くないんですね。
りんごやバナナ、頻繁に食べているので、そういったものの蓄積だったのでしょうか。
とりあえず、数値が高いのは事実なので生活を変えていかないといけないですね。
読んで字のごとく尿酸は酸性ですので、アルカリ性食品を積極的に取り入れると良いようです。
野菜はよく食べていますし、納豆も大好きです。
今後は海藻やキノコをもっと増やしていこうかなと思います。
タンパク質を意識して肉類は多かったかな…減らしてみる?
同じもの食べている私の血液データは良いのでね、体質なような気がするけどね〜。
急に上がったわけではなくて、今までもなんとなく高めだよね〜。
筋トレしている人は高めに出ることがあると先生に言われたわ!それも影響してそうだね。
LDLコレステロールが高い
実はLDLコレステロールは昨年も高めでした。
そこから1年意識して、今年は昨年よりも数値は下がっていました。
でも、まだ若干基準値よりも高めでした。
診察してくれた先生からは、
「体質的に高い場合もありますし、HDL(善玉)コレステロールが基準値の2倍あるので、あまり気にすることはないですよ」
というコメントがありましたが、それでもやはり気になりますね。
LDLコレステロールを上げる原因は肉類の脂や乳製品に多く含まれる「飽和脂肪酸」の摂り過ぎのようです。
インスタントラーメンは食べません。
思い当たるものとしては、肉を食べる頻度が多いのでそれが影響している可能性はありますね。
では、LDLコレステロールを下げる働きのある食品はどんなものがあるのでしょうか。
またオリーブオイルやごま油なども良いみたいです。
これらは本当によく食べているんですけどね・・・。
ということは、それ以上に飽和脂肪酸を含む食品を多く摂っていると考えるのが妥当ですね。
こうやって調べてみると、改善が必要な部分は尿酸値の改善と似ていますね。
ということで、ポイントは以下ですね!
野菜も大豆も良く摂っているんだけどね〜。
また1年意識して、来年どうなっているかだね。w
十分バランスのよい食事なんだよね。だから食べ過ぎなのかも。なんでも程々を意識して今年は過ごしてみよう。
健康な身体は最強の資産
体を壊してしまうとやりたこともできなくなってしまいます。
せめて毎年の健康診断結果とはしっかり向き合いたいですね。
幸いにも、僕の会社では毎年人間ドックを受診させてもらえます。
扶養内家族も対象ですので、妻も毎年人間ドックを受診しています。
上限4万円までは自己負担ゼロなので、とてもありがたいです。もちろん自己負担はありません。
会社の福利厚生を最大限に活用させてもらいながら、健康を維持していきたいと思います!
私も人間ドッグできて有難いね^ ^
コメント