男性が育休取ってなにするの?育児休業1年間も取る必要ある?夫は役に立たない?

育児休業 マタニティライフ
夫

子供が産まれたら、その直後から育児休業を1年間取得予定です。

出産直後から休んでもあまりやることないよ〜?と言われましたが

そんなことはないですよね〜。

スポンサーリンク

出産直後から休んでもやることない?

これ、たまに言われたり聞いたりします。

新生児期は寝てばかりだから、出産直後から育休取ってもやることないよ〜と。

ほんとに??

確かに寝てばかりかもしれないし

直接子供に関わる時間は少ないかもしれないけど

だからといってやることないのかな?

経験者から言われると、未経験の僕としては

否定するわけにはいかないところですが

いやいや、やること絶対あるでしょ、と思うわけです。

育児以外にもやることあるよね?

育児休業ではありますが

育児以外にも、やることって実は多いですよね。

出産直後の妻の身体は、交通事故に遭ったような状態と表現されます。

これまで通りに生活はできないです。

そして、出産前後でホルモンバランスも大きく崩れます。

となれば、妻の心身のサポートも必要ですし

家事をやる必要も出てきます。

「しんどかったけど役所に出生届を出してきた」

という出産後間もない妻側のコメントをSNSで見たことがありますが

夫が提出してもいいですよね。

特に我が家の場合は第一子を迎えるので

全てが初めてのことです。

何が起こるのかわからないので、

最初からなるべく共有していきたいなと思っています。

感情の共有がとても大事

育児には正解がないと言いますし、

思った通りにいかないことの方が多いと思います。

うまくできたこと、楽しかったこと、感動したことだけでなく

しんどかったこと、辛かったこと、ヒヤヒヤしたこと、泣いたこと

そういうことも夫婦で共有しながら乗り越えることが大事なんだそうです。

感情を共有する、ということです。

これは、株式会社ワーク・ライフバランス社長の小室淑恵さんが

言っていた言葉でとても共感するものでした。

育休中、もし夫が手持ち無沙汰で何をすればいいかわからない時があっても

そんな夫が妻から怒られても

そういう初めてのことを一緒に経験・共有することも含めて

育休って大事なんだと個人的には思っています。

赤ちゃんの日々の成長も見届けたい

もちろん、寝ていることが多い赤ちゃんも日々成長していきます。

寝ているだけの赤ちゃんを見ているだけでも

とても幸せな気持ちになると思います(^^)

「仕事がテレワークなら、がっつり育休取らずとも家で仕事しながら育児関われるよね」

という考え方もあるようです。

人それぞれですし否定はしませんが、僕はそうはしたくないと思っています。

仕事から離れて、赤ちゃんだけのことを考えて1年間過ごすなんて

人生においてそんな機会、なかなか訪れないですよね。

楽しいことばかりではないとは思いますが

そんな育休が待ち遠しい今日この頃です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました