不妊治療で太る原因は?女性ホルモン剤内服で体重が増えた時の対処法

ダイエット 不妊治療

クリスマスも終わり…今年は帰省をしたので、姪っ子甥っ子と賑やかなクリスマスを過ごしました♪

ふたり暮らしなので、こうやって子供たちと過ごせるのは楽しいですね~^^

イベント後に気になるのは…食べ過ぎによる体重増加!!

こういうのは一時的なものでもあるのですが…

体重増加と言えば、不妊治療の女性ホルモン剤内服による体重増加を思い出します((+_+))

今回は体重増加した経験談をまとめていきたいと思います。

スポンサーリンク

不妊治療クリニックに通い始めてから体重が2~3㎏増えた

治療中は女性ホルモン剤の内服や注射が開始されることが多いと思います。

私は治療が長くなってきたので、ホルモン剤を飲まない期間がほとんどなく…徐々に体重や体型に変化が出てきました(^^;

なぜ体重が増加したり脂肪がつきやすくなるのか!?

と調べた方たくさんいらっしゃるでしょう…

簡単にまとめると、女性ホルモン剤の影響で女性らしい体つきになったり、食欲が増えたり、体に水分が溜まりやすくなるのです(:_;)

必ずなるわけではないのですが…悩まされる方多いですよね~。体質もありますよね。

事実として、私は腰回りの脂肪がつきやすくなり、体重が2~3㎏増加をキープし、浮腫みやすくなりました(;O;)

体重のコントロールがいつものようにできない

食事量も増えてはなかったですし、軽い運動はほぼ毎日していました。

生活リズムは変わってなかったのですが、とにかく体重が増加した状態をキープし続けるのです( ;∀;)

治療も上手くいかないし、体重は元に戻らないですし、女性ホルモン剤は毎月継続しますし…

モチベーション下がりますよね~。

20代のころと比べると歳も重ねているので、そういうのもあるのかなと思いながら、今までと少し方法を変えてみることにしました!

コントロール方法を変えてみよう

体外受精まで治療が進んだ頃、1ヵ月~2ヵ月治療をお休みする期間がありました。

女性ホルモン剤の内服もしない、休憩期間でした。

すると…体重のベースが戻ったのです!自然に。

治療していないので好きなものを食べていましたし、そこまで意識していないときでもありました。

やはり…ホルモン剤の内服の影響は絶大だなと実感( `ー´)ノ

そこで、次の内服期間に備え…対策を考えました。

その対策こそが、1日2食の16時間空腹を作る作戦です!

以前から書籍を紹介していましたが、『空腹こそ最高のクスリ』という本を読んで、生活リズムを変えてみることにしました(^^

●1日3食➡2食へ変更する。

●なるべく16時間の空腹を作る。

●軽い運動は今まで通り継続。(YouTubeみながら)

●10時~18時の間はおやつもOK。(14時くらいにおやつ食べたりしています)

●糖質は気にするようにする程度。

こうやって箇条書きにするとゆるい感じはしますが、食事を1食減らすのは大きいですよね!(笑)

とりあえず、リズムを変えた状態で治療がまたはじまりました。女性ホルモン剤を多量に使用しました。

\\過去の記事//

女性ホルモン剤内服中の多少の体重増加は許容範囲とする

結果です!

●体重増加は若干はあり。(500g程度)

●浮腫みは変わらない。

浮腫みやすいのは同じですが、体重が増えにくくなりました~。

2食は普通に食べていますが、食べ過ぎないように意識しました。

なんだろう…何をしても体重が増えていたのが、増えにくくなったというのはすごく嬉しかったです♪

安心しました(^^;

ただ、私の体質もあるのですが、全く太らないというのは女性ホルモン剤内服中は難しい…と思いますし、内服中断中は自然と戻ったという事実もあるので…。

生活リズムはこのまま継続し、多少の増加は気にしないというのが1番楽かなと思いました(/・ω・)/

そう思うことで、ホルモン剤内服中は仕方ないと思えてストレスにならないようにできますしね!

今回は女性ホルモン剤内服で体重増えたときの対処法と経験談でした~☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました