育休取得は収入が減る?育児休業給付金はいくらもらえる?誤解があるかも・・・

育児休業 マタニティライフ
夫

育休を取ったら、実際に育児休業給付金はいくらもらえるのか

シミュレーションしてみました。

思っていたほど減らないことがわかりました!

スポンサーリンク

育児休業給付金は賃金の67%

正社員として働いている人は雇用保険に入っていると思います。

育児休業を取得すると、会社からの給料支払いはありませんが

雇用保険から「育児休業給付金」が支給されます。

ということは、フリーランスの方は支給されないということですね…(^_^;)

育児休業給付金は、子供が1歳になるまでの期間支給され、会社の給料と同額ではなく

基本給や各種手当て等を含めた「賃金」の67%が支給されることになっています。

賃金✕67%は、育休取得後〜180日までの支給額であって

181日目〜は、賃金✕50%となります。

収入が減ることも、育休取得を躊躇する要因のひとつ

こう見ると、大体の人は思います。

「え、収入減るから嫌だな…」

実際に、男性が育休を取得するに際して不安に思う第1位が

「収入が減ってしまうこと」だという調査結果があります。

一方で、育休を取りたい!と思う男性は8割に及ぶということも明らかになっています。

男性育休に関する意識調査 第2弾 男性育休取得での不安1位は、男女ともに「収入」で、職場環境を上回る 管理職は3日以内取得なら8割以上が賛成、4カ月以上取得には半数が反対

実際の手取りは今の8〜9割

多くの人が、「今の手取りが67%になってしまう」

と思っているようなのですが、それは間違いです。

大体、今の手取りの8割〜9割程度の収入になると言われています。

社会保険料の支払いが免除になったり、

所得税の支払いがなかったりするので

思っているほど減らないのです。

僕も育児休業を1年間取得予定ですが

実際にどれくらいの収入になるのかシミュレーションしてみました。

2023年2月から育休に入る予定なので

その直近6ヶ月の賃金を使って計算することになります。

基本給、残業手当、テレワーク手当などを含めるのですが

未来の金額は予想できないので一定の条件を置いて計算しました。

すると、180日目までの期間は

今の手取りの9割くらいもらえそうかな〜という結果でした!

ちなみに、181日目以降の期間は

今の手取りの7割強といった結果でした。

個人的には、これだけもらえるならばやっていけるな〜という感じです。

間違った理解で、育休取得を諦めてしまう人が増えないことを願います。

以下、わかりやすいブログがありましたのでご参考まで。

「男性が育休を取ると収入が減る」の誤解を検証

妻

給付金には上限があるよね。

各家庭で条件は変わるのですが、

思っていたよりはもらえるのかな〜

と私も思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました